施設概要

理念

利用者と共に

社会のルールを守り社会の一員として自立した生活をおくる

社会の一員として働く(社会貢献)

外に出て余暇活動

設立経過

平成8年4月1日 加古川市手をつなぐ親の会(現:手をつなぐ育成会)が別府町新野辺に小規模作業所を設立
平成14年10月8日 「社会福祉法人加古川くれよん福祉会」法人取得
平成19年4月1日 障害者自立支援法による障害福祉サービス事業認可指定 就労継続支援事業B型(自立支援法・訓練給付事業)
平成21年7月1日 障害者自立支援法による障害福祉サービス事業追加指定 生活介護事業(自立支援法・介護給付事業)
令和2年12月 令和元年度社会福祉施設等施設整備費補助事業を受けて改築事業と大規模修繕事業を実施
新館新築及び南館改修工事の様子はこちら

設置主体

社会福祉法人 加古川くれよん福祉会

事業所

ワークハウス「くれよん」

協力医療機関

はりまクリニック

職員体制

管理者、サービス管理責任者、生活支援員、職業指導員、
管理栄養士、栄養士、調理師、看護師、嘱託医

諸費用

厚生費(年間の行事・諸活動費用)、食事代(希望者のみ)、その他活動費としての負担

アクセス

  • 山陽電車 浜の宮駅より徒歩約8分
  • 加古川東IC出口より約15分